オリックス劇場 2階からの見え方は?1階・3階からの景色や見やすい席、収容人数も!

ホール
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

この記事では、大阪・オリックス劇場について、気になる会場情報を実体験を交えてご紹介していきます。

オリックス劇場でのライブや観劇が決まった方!

こんな疑問はありませんか?

  • オリックス劇場の収容人数(座席数)はどれくらいかな?
  • オリックス劇場の見え方、1階はどうかな?
  • オリックス劇場 2階からの見え方や座席表は?
  • オリックス劇場 3 階からの景色は?
  • オリックス劇場のロッカーや近くのホテル、周辺情報も気になる!

などなど、事前情報をしっかり仕入れて、思いっきり楽しみたいですよね!

一番気になるオリックス劇場の座席からの見え方は、着席公演では観にくい席が多い印象でした。
その反面、スタンディング公演では、2階・3階席でもよく見える!という声が多くありましたよ。

記事の中では、客席からの写真や実際に入った様子、口コミなどを詳しくご紹介します。

オリックス劇場の収容人数(座席数)は、「2,400人」です。

大阪・オリックス劇場の最寄駅は、四つ橋線「四ツ橋駅」、長堀鶴見緑地線 「西大橋駅です。

オリックス劇場は全館禁煙のため、喫煙所はありません

詳しいキャパや各階の座席表・見え方、アクセス方法や近くのホテル情報、周辺のカフェなど、実体験をもとにさらに詳しくご紹介していきます。

スポンサーリンク

大阪・オリックス劇場 会場の作りは?

「オリックス劇場」は、「大阪厚生年金会館」をリノベーションし、2012年に再オープンしました。

すべて備え付けの座席がある「ホール」会場です。

1階 入口・エントランスホール・ステージ・1階客席前方
中2階 1階客席後方
2階 2階客席
中3階 3階客席前方
3階 3階客席

スポンサーリンク

オリックス劇場 収容人数(座席数)は?

総座席数 2,400人
1階席 1,255席(車椅子12席)
2階席 383席
3階席 762席

オーケストラピット使用時は、総座席数2,356席、1階席1,211席になります。

スポンサーリンク

大阪・オリックス劇場 座席からの見え方は?座席表もチェック!

口コミを見ていると、演劇などでの着席公演とライブなどでのスタンディング公演では「観やすい」「観にくい」という感想に大きな差がありそうでした。

観劇に使用されることも多い会場ですが、着席公演では「視界を遮られる設計」という声も多く、お席をかなり選ぶ会場のようです。

逆に、ライブのようなスタンディング公演では、上階や後方のお席は距離は感じるものの、全体的には「観やすい」という声も比較的多く感じました。

また、座席の横幅や足元のスペースがすごく狭いという声も多く見られましたよ。

実際にわたしが入った際は、座席の狭さはあまり感じませんでしたが、アウターなど荷物の増える季節だとまた印象も変わるかもしれませんね。

以上を踏まえて、各階の座席表と見え方などを順番にご紹介していきます。

オリックス劇場の座席表・見え方 1階

オリックス劇場公式HPより引用
座席番号が見にくい方は、↑こちらのリンクから見られますよ。

1階席、縦は1~25列まで、横は下手7番~上手66番まで座席があります。

1列目はセンターブロックの10席のみで、上手下手は2列目が実質最前列になります。

各列ごとに横の席数が異なりますので、座席表でご確認ください。

1階 1~5列

ステージは低く、床はフラットで傾斜・段差がありません。

さらに、前方席の口コミに多かったのが、

  • ステージが低
  • 千鳥配置になっていない
  • つまり、着席公演だと前の人の頭でステージが見えない
  • センターブロックの3,4,5列目はとにかく見えない
  • 上手下手の席はセットが見切れる

このように、せっかくのセンターブロック・前方席といういわゆる「神席」にもかかわらず、「観えない」という声が多くありました。

3,4,5列目の座席が低い件に関しては、イラストで説明してくださっている方がいらっしゃいましたよ。

どうやら、1,2列目がオーケストラピットの可動席になっているため、このような状態になってしまっているようです。

ライブのようなスタンディング公演でも見にくいという声もありましたが、

特に着席公演で、座席を選んで購入できる場合は、「1列目の次は6列目以降を選ぶといい」ようです。

↓5列目(1枚目)・3列目(4枚目)の写真を載せてくださっている方がいらっしゃいました。

このように、ステージからの距離の近さは言うまでもなく、演者さんの表情までしっかり見える位置だと思いますが、傾斜がないため、周囲の人の身長などによっては見え方が左右されそうですね。

1階 6~11列

6列目からは、1列ずつ低めの段差になっています

ステージからの距離も近く、フラットな前方よりは比較的観やすい位置と言えそうですが、さほど高くはない段差のようなので、観劇の際に前の方の頭が視界を遮ってしまうこともあるようです。

また、オリックス劇場の座席全体的な口コミとして、1つ1つの席が「狭い」という声がありましたよ。

↓1階7列目からの写真。
ライブのようなスタンディング公演では、視界の印象も変わるかもしれませんね。

↓8列目からの写真。
周囲の環境にもよりますが、着席での写真を見る限り、大きく視界を遮ることもなさそうな印象です。

7列目あたりまで上手・下手ともに「花道」がありますので、端のお席の方も演者さんが来たときにはとても近くなるブロックです。

1階 12~17列

前方の席よりは角度があるものの、比較的緩やかな段差のようです。

12列目は目の前が通路のため視界も開け、段差がある分ステージ全体が観やすそうなお席です。

また、オリックス劇場の口コミを見ていると、「お尻が痛くなる」という声が多くありましたが、

12,13列目のみ、他とは違うふかふかのクッション性のある座席になっており、センターブロック(サブセンター含む)は千鳥配置になっているため見やすく、「プレミアム席」と呼ぶ方もいるようです。

1階中間あたりのお席で入った方の口コミをまとめてみると、

  • 1階席なら12列が一番見やすい
  • 12列目は座席も良くて、目線の高さもピッタリだから最高
  • 12列以降は傾斜がしっかりあるからどの席でも見やすそう
  • 13列目でも段差が低め
  • 17列目は段差があって観やすい席だった
  • 段差があるので視界は遮られにくい

など、観やすいという声も多い反面、まだまだ「段差が低め」という声が見られました。

1階中間列からの写真を見てみましょう。

↓12列目前の通路あたりからの写真。
丁度ステージ全体が見渡せる距離感になりそうです。

↓1階13列センターブロックからの写真。

1階 18列目以降

同規模の会場に比べて25列までと奥行きがなく、段差もあるためステージが見やすい印象です。

1階後方のお席で入った方の口コミをまとめてみると、

  • 1階最後列でもめっちゃ近い!めっちゃ見やすい!
  • ほぼ最後列の一番端でもめちゃくちゃ観やすい
  • 25列しかないから、最後尾列でも絶望的な遠さを感じなくていい
  • 傾斜がしっかりあってめちゃめちゃ見やすくて感動した
  • オリックス劇場は後ろでも近いし段差があって観やすい
  • それなりの遠さはあるけどとても観やすい
  • 18列目以降は傾斜がきつく、体感としては2階席

など、後方は傾斜が強めにあるため、観やすいという声が見られました。

実際にわたしも1階後方席で入りましたが、段差のおかげで視界良好に楽しめました。
2階席とまでは思いませんが、若干ステージを見下ろす形になり、距離感的にもステージ全体を観られる印象です。

また、1階21列9~18番・55~64番のお席は、目の前が出入口の階段上のため、前3列の席がありません。
ステージからの写真や映像を見ていてもとても目立つお席でしたので、物理的距離は遠いですが、とにかく見やすい席がいい方・ステージにアピールしたい方にも良さそうなお席だと思いました。

↓24列目(後ろから2列目)からの写真。

↓1階一番後ろの通路・上手側からの写真
天井の圧迫感と若干の遠さは感じるものの、全体を見渡せそうです。

オリックス劇場 2階からの見え方

オリックス劇場公式HPより引用
座席番号が見にくい方は、↑こちらのリンクから見られますよ。

2階席は、縦1~16列まで、横は下手1番~上手60番まで座席があります。

座席表の通り、1~10列目までは、サイドのバルコニー席のみですので、2階センターブロックの最前列は11列目となります。

バルコニー席も、下手側は2列目から始まっています。

1階~3階の中で一番座席数が少なくなっています。

センターブロック

2階席の口コミを見てみると、

  • 2階最前列は手すりで観えないから観劇に向かない
  • 前の人の頭が結構被る
  • 2階席が3階くらいの距離に感じる会場
  • 最後列は気楽だが遠い

このように、着席公演となる観劇の際には、最前列は手すりで観えないという声が目立ちました。

また手すりのせいもあるのか、前の方が屈んでしまうと、必然的に後ろの席では前の方の頭がステージに被ってしまう…という悪循環も生まれているようでした。

その反面、ライブなどのスタンディング公演では、多少の遠さは感じるものの、良い口コミが目立っていましたよ。

  • 2階席でも超見やすい
  • 最後列でもすごく見やすかった
  • 最後尾列でも見切れはなく、全体を観るにはいいが、表情を見るにはオペラグラスは必須
  • 2階の一番後ろでも綺麗に見えた
  • 割と近く感じた

というように、客席の傾斜もあり「観やすい!」という声も目立ちました

2階席からの写真も見てみましょう。

↓2階センターブロック最前列(11列)からの写真。
着席だと手すりが邪魔だという声が多くありましたが、スタンディングの場合は観やすそうです。

↓2階13,14列目あたりの上手からの写真。
演者さんの表情まで観ようと思うと双眼鏡が必要な距離ではありますが、ステージ全体が見えそうです。
おすすめの双眼鏡も後ほどご紹介しますね。

↓こちらも前方席上手側から

↓2階最後列(16列)からの写真。
ポストの通り、ステージ全体がよく見えて観やすそうです。

オリックス劇場 バルコニー席

つづいて、2階席の前方、両サイドにあるバルコニー席の口コミをご紹介します。

  • バルコニー席、1階後方よりも近くて観やすい
  • 前方は肉眼で演者さんが見える距離
  • バルコニー席見晴らしがいい!
  • 座席が狭すぎる
  • バルコニー席、最前列は手すりと被って演者さんが見えなかった

基本的にはステージに近く、2階センターブロックよりは高さも低くなるので、お席によっては良席と言えそうです。

↓2階上手側バルコニー席からの写真。
着席公演では、写真のように手すりとステージが被り、観えなくなってしまうお席もあるようです。

↓2階下手側バルコニー席からの写真。
高さもさほど感じることなく、前にせり出ているためステージも近く感じられそうです。

オリックス劇場 3階からの景色・見え方

オリックス劇場公式HPより引用
座席番号が見にくい方は、↑こちらのリンクから見られますよ。

3階席は、縦1~12列まで、横は下手1番~上手72番まで座席があります。

座席表の通り、千鳥配置ではなくびっしりと座席が並んでいる印象です。

3階席の口コミを見ていると、「設計バグ」と酷評する方と、「設計技術と努力に感謝」と絶賛する方の両方いらっしゃる不思議な会場です。

やはり3階席も、着席公演とスタンディング公演で見え方の印象がかなり異なるようです。

詳しく口コミをご紹介しますね。

  • ステージが遠く、双眼鏡がないと絶望
  • 3階最前列も手すりがちょうど演者さんの顔にかぶる
  • 最前列の手すりと見切れがヤバイ。前のめりになると後ろの方に迷惑になるし体勢が辛かった
  • 角度が急すぎる。前の人でステージが全部隠れる
  • 3階席が5階くらいの距離に感じる会場
  • 3階席は軽く登山のような階段
  • 3階席は崖のような高さ
  • 3階最前列、高さがあってちょっと怖かった

ステージからの遠さの他、高くて怖いと感じる方も多いようでした。

行かれる際は、ヒールなどのある靴では少し危ないかもしれませんね。

また、2階席同様、着席公演では前の方と重なってしまい、見えない席もあるようです。

↓最前列の手すりについては、イラストで説明してくださっている方が。

その反面、「よく見えた!」という口コミも複数ありましたよ。

  • 3階の後ろから3列目でもめっちゃ見える
  • オリックス劇場は3階の後ろでも結構見やすい。顔は全く見えないけど
  • 3階の後ろの方だったけど十分楽しめた
  • 3階席でもよく見えた。声は聴きとりにくかった。
  • 3階11列、着席公演でもよく見えた

というように、遠さ・高さは感じるものの、傾斜のおかげで「観やすい!」と感じる方も多くいらっしゃるようでした。

3階席からの写真も見ていきましょう。

↓6列目上手あたりから

↓10列目から。

↓10,11列目の上手あたりから。

↓最後列センターあたりから

オリックス劇場 双眼鏡は必要?

先述の通り、2階席・3階席ともに傾斜があり、ステージ全体を楽しむことはできるものの、演者さんの表情まで肉眼で観ることは難しく

「オペラグラスは必須」「双眼鏡がないと絶望」という声もありました。

1階後方でわたしが入った際は、表情が全く見えないほどの遠さではありませんでしたが、

しっかりと見たい方は、「双眼鏡が必要」な会場だと感じました。

そこで、ステージが少し遠くても、演者さんの表情までしっかり楽しみたい方にピッタリなアイテムがあります!

その名も「コンサートのために本気で作られた双眼鏡」!

ドームやアリーナなど大きな会場でのコンサート、舞台観劇などをされたことがある方の中には、「双眼鏡」の購入を検討されたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

でも正直、双眼鏡ってどれを買えばいいの?って迷ってしまいますよね。

お手頃のものから高額のものまである双眼鏡ですが、「コンサート用」「推し活用」に作られた双眼鏡なら、わたしたちの痒いところまで手の届くアイテムになっていそうです。

ひとつ持っておくと便利な双眼鏡。
\ 価格もこちらからチェックできますよ☆ /

こちらも!「推し活用の双眼鏡」!

\ メンカラ・推し色も選べる双眼鏡☆ /

実際に使った方の口コミでも、何個も購入したけど「やっとお気に入りに出会えた!」という声もありました。

どちらも楽天市場での口コミ数も多く、★4以上の高評価アイテムです。(2024年11月現在)

推しの真剣な表情も、楽しそうに笑っている表情も、しっかり拝んでしっかり堪能しましょう!

オリックス劇場 コインロッカーはある?

コインロッカーは、数は限られますが、1階と中2階にあります。

1階エントランスを通り、客席に入る扉を前にして、左手奥の階段やエレベーターの近くにあるようです。

手荷物が入る小さいサイズとキャリーケースも入りそうな大きいサイズがあります。

↓こちらの方が金額も記載してくださっていますよ。(2024年7月)

オリックス劇場はホール会場ですので、映画館のような備え付けの椅子が全席あります。

しかし、口コミでも多くありましたが、とにかく座席や足元が狭くなっています

自分のスペースが確保されていますので、立ち上がった後の椅子の上などにハンドバッグほどのサイズなら置くことができましたが、荷物の多い方、大きい方は預けた方が良さそうです。

大阪・オリックス劇場の最寄駅・アクセス方法は?

オリックス劇場は、「四ツ橋駅」「本町駅」「心斎橋駅」「西大橋駅」の4つの駅に囲まれた場所にあります。

  • 四つ橋線「四ツ橋駅」2号出口より 徒歩約5分
  • 四つ橋線「本町駅」22・23号出口より 徒歩約7分
  • 長堀鶴見緑地線 「心斎橋駅」(四ツ橋駅2号出口)より 徒歩約6分
  • 長堀鶴見緑地線 「西大橋駅」2号出口より 徒歩約5分
  • 御堂筋線「心斎橋駅」3号出口より 徒歩約10分

どの駅を利用しても徒歩10分以内の距離ですし、道が碁盤目状になっており複雑な道のりではないので迷うこともなさそうです。

帰り道でオリックス劇場から「新大阪駅」に急がれる方は、乗り換えの無い御堂筋線「心斎橋駅」が便利そうです。

「本町駅」の方が新大阪駅に近く、「心斎橋」「本町」→「新大阪」の順に止まるため、時間のロスのようにも感じますが、心斎橋駅から乗車する人が多いため、本町駅から乗ろうと思うと混雑していることもあるようです。

また、「本町駅」自体が広く、御堂筋線のホームまでたどり着くのに予想以上に時間もかかってしまうそうです。

地図を見ながら参考にしてみてくださいね。

オリックス劇場 周辺のホテルは?

オリックス劇場近くのホテルをいくつかご紹介します。

ダイワロイネットホテル四ツ橋

オリックス劇場から一番近く、目の前にあるホテルです。
そのためオリックス劇場と同じく、周辺のどの駅からも近く、キャリーケースを引いていても便利な立地です。

会場から一番近いホテルなら、公演直前まで移動で疲れた脚を休めることもでき、手荷物はすべてお部屋に預けて楽しむこともできて便利ですよね。

ホテルが近いとトイレやお化粧直しも、混雑する会場のお手洗いを利用しなくて済むのも嬉しいポイントです。

基本のチェックイン14時・チェックアウト11時までなので、他のホテルよりも長い時間滞在することができます。

早く着きすぎてしまってお部屋でゆっくり休みたい方にも便利ですし、ライブ後に友人と盛り上がってついつい夜更かししてしまっても、翌日慌てることなく準備ができそうですよ♪

実際に観劇やライブの際に宿泊された方の口コミも多く、お部屋から会場が見えるほど近いため、「雨の日や寒い日・暑い日も外で待たなくてよいので助かった」という声もありました。

楽天トラベルの口コミ評価では、★4以上(2024年11月現在)の高評価ホテルです。

ヴィアインプライム心斎橋四ツ橋

オリックス劇場から徒歩約6分。
「四ツ橋駅」から徒歩約1分の便利な立地です。

1階2階には24時間営業のスーパーマーケットが併設されているので、旅先で急に必要なものができたり、夜中についついアイスが食べたくなっても、すぐに調達できそうです。

オリックス劇場利用者の方の口コミもあり、会場から近く、ホテルも新しく綺麗で過ごしやすいという声もありましたよ。

また、一部のお部屋は、トイレとお風呂場が別れている客室もあるようですので、しっかりとお風呂に浸かって疲れを取りたい方にも嬉しいホテルです。

駅に近いので雨の日にキャリーケースを持っていても安心ですし、到着後はすぐに荷物を預けて、公演前にも食事や観光を楽しめそうです♪

こちらも楽天トラベルでの口コミは、★4以上の高評価ホテルです!(2024年11月現在)

静鉄ホテルプレジオ大阪心斎橋

オリックス劇場から徒歩約5分
大阪メトロ「本町駅」(15番出口)より徒歩約6分、「心斎橋駅」(3番出口)より徒歩約7分。

会場から近いので、公演前後の便利さはもちろん、「無料高速Wi-Fi」と謳っているので、ライブ後の急なインスタライブなどでの配信や、ホテルでの動画観賞にも対応できそうです。

また、こちらのホテルも洗い場付きのバス・トイレセパレートタイプのお部屋です。

移動や観劇・ライブで疲れた身体を広々としたお風呂でほぐせるのはもちろん、複数人で泊まっても、入浴中に他の方のトイレの心配などもなさそうです。

チェックアウトも11時ですので、夜遅くまで遊んで翌朝のんびりしたい方にも嬉しいホテルです。

嬉しいセパレートタイプのお風呂の写真もチェックできますよ☆↓

楽天トラベルでは、★4.5以上の高評価ホテルです。(2024年11月現在)

オリックス劇場が駅に囲まれた立地のため、他にもたくさんのホテルがありましたよ。

名前をよく聞く全国チェーンのホテルがいい!という方は、天然温泉大浴場のある「スーパーホテル」もおすすめのホテルチェーンです♪

\ 楽天トラベルで他の宿もチェック☆ /

オリックス劇場 周辺でのご飯は?夜ご飯やランチができる飲食店は?

周辺には、心斎橋駅を中心に飲食チェーン店やコーヒーショップなど多くの飲食店があります。

個人店のカフェやレストランも多いエリアだと思いますので、せっかくなら、その土地のお店でお食事されたい方も多いですよね。

そんな時は、ホットペッパーグルメが便利で「カフェ・スイーツ」「居酒屋」などジャンルで絞り込んだり、予算やこだわり条件を選択して、目的にあったお店を探せますよ♪

ネット予約ができちゃうお店もあります♪

>>大阪の飲食店【ホットペッパーグルメ】

オリックス劇場周辺は、「心斎橋・なんば・南船場・堀江」「淀屋橋・本町・北浜・天満橋」のエリアカテゴリで探すとよさそうです。

管理人おすすめレストラン

個人的に行ってみたおすすめのお店をご紹介しますね。

四ツ橋・心斎橋駅近くのビストロイタリアン。

ランチ・スイーツ・ディナーまで楽しめる、おしゃれな雰囲気ながら親しみやすさも感じられ、居心地が良いレストランです。

名物の「コロッケランチ」をいただきましたが、ポルチーニ茸のクリームコロッケが中身がトロトロで美味しかったです♪

1階・2階とお席がありますが、ランチの時間帯などは、予約をされての来店がおすすめです。

他のメニューも美味しそうでしたよ♪

>>アマーク ド パラディ (Hamac de Paradis) – 四ツ橋/ビストロ/ネット予約可 | 食べログ

以上、オリックス劇場に行かれる際の参考になれば幸いです。

おわり。

投稿者プロフィール
かなで

地方在住・某バンドのおたく。
全通経験もあり。
口ぐせはツアーがしたい。
会場情報は実際に行ったことがある施設を紹介🌸

かなでをフォローする
ホール
スポンサーリンク
かなでをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました