東京・お台場のライブハウス、Zepp DiverCity(Tokyo)でのライブに参戦が決まった方!
こんな疑問はありませんか?
- Zeppダイバーシティのキャパ(収容人数)はどれくらいかな?
- 1階スタンディングや2階席からの見え方は?
- Zeppダイバーシティ、段差はある?
- Zeppダイバーシティ、コインロッカーは外にもある?
- 最寄り駅はどこ?アクセス方法は?
- 近くのホテルやおすすめのホテルは?
事前情報をしっかり仕入れて、思いっきりライブを楽しみたいですよね!
この記事では、気になる会場情報を実体験を交えてご紹介していきます。
※東京にはダイバーシティ(お台場)・羽田・新宿、3つのZeppがあります。
お間違いのないよう、ご自身の行かれる会場ををご確認くださいね。
一番気になるZeppダイバーシティ東京のキャパ(収容人数)は2,473人(スタンディング時)です。
記事の中では、スタンディング時の1階・2階、座席ありの場合の1階・2階の細かい収容人数をご紹介します。
最寄り駅は、ゆりかもめ「台場駅」とりんかい線「東京テレポート駅」です。
キャパや座席からの見え方、段差の有無、ドリンク代にコインロッカー情報、待機場所、フードコートや近くのホテル、アクセス方法など、実体験をもとにさらに詳しくご紹介していきます。
キャパ(収容人数)や座席表は? @Zeppダイバーシティ
会場の使われ方として、スタンディング時と椅子使用時で約2倍以上も、収容人数に差が出てきます。
下記、Zepp公式のキャパや座席表です。
各アーティストや公演ごとに使用方法の違いはあると思いますが、参考程度にしてくださいね。
キャパ(収容人数)
【スタンディング時】計:2,473人
1階 2,107人 (スタンディング)
2階 214人 (座席)、2階 152人 (後方スタンディング)
【椅子使用時】計:1,102人
1階 888人
2階 214人(座席)
※その他、座席とフロアーの組み合わせにより変動。
座席表
Zepp公式の座席表です。
指定席(座席あり)の公演の場合は、上記の座席表を参考にしてみてくださいね。
Zeppダイバーシティは、収容人数が多い分、縦長の会場になっています。
段差の有無は?1階スタンディング時の見え方は? @Zeppダイバーシティ
他のZeppやライブハウスに行かれたことがある方、段差の有無も気になりますよね?
1階フロアの中央あたりと後方に合計2か所の段差があります。
(先に掲載した座席表の横線が入っているあたり(N列前、W列前)になると思います。)
あまり早くない整理番号の方、身長があまり高くない方は、段差上がおすすめです。
また、前方は人が集まりやすく、アーティストによっては苦しいと感じるほど密集しがちです。
東京公演は集客がしやすく、どの場所で見ても完全に人と距離をとることは難しいかもしれませんが、暴れるのが得意じゃない方や、人と距離感を持って見たい方にも、段上は比較的見やすいかもしれません。
↓こちらは会場真ん中あたりからの見え方になると思います。
少し距離はありますが、段差があるため視界も開けて、ステージ全体を見渡すにはいい距離感だと思います。
Zeppダイバーシティーに行かれる皆様へ。
— Teddy (@TeddyMetalX) December 10, 2019
数年前のXJAPANで整理番号190番代でした!
最前3列くらいは既にぎゅうぎゅうで、2柵はスカスカでした。
段差が40cmくらいなので整番3桁前半女の子にオススメ!
iPhoneSEのズームなしでもこのレベル! pic.twitter.com/k4jTNQKa8b
座席こんな感じかな。見え方の参考になれば☺️
— はるうめ🏀 (@umetanharutan) June 27, 2022
1枚目 ZeppTokyo 2階最前列
2枚目 Zeppダイバーシティ N列#田中圭#ファンミ pic.twitter.com/DKsQST7sS3
↓こちらは後方からの見え方です。
縦長の会場ですので、近さ重視の方は、やはり少し距離を感じてしまう位置だと思います。
ただ段差上を取れれば、前方で埋もれてしまうよりは十分楽しめる距離ではないでしょうか?
2/16 WACK TOUR Zepp DiverCityの最後列より〜
— こんともグミカンパニー (@WACK_REDS) February 16, 2022
後ろいないので両手ペンラ全力振りコピ&推しジャンでめちゃめちゃ楽しかったです!! pic.twitter.com/SIhTw2RMCV
わーい!入場した〜!zeppダイバーシティって思ったより広くないんだね。後ろのほうだけど寄りかかれるポジ取れた。 pic.twitter.com/o99Kb1Ar3S
— すの (@mikiminnie) June 10, 2015
6/5 Zepp Divercity マキシマム ザ ホルモン。
— KazH (@kaz_fxx) June 6, 2019
後ろの方で観てたのにすげーたのしかった。 pic.twitter.com/qMim5YMv2x
2階の座席や立ち見からの見え方は? @Zeppダイバーシティ
↓こちら2階からの見え方です。
2階席は6列しかなく、傾斜もあるため、どの席からでも比較的見やすいかと思います。
#archenemy Zeppダイバーシティ行きました。初めての2階席。開始直前の到着でしたが指定席で全体を見渡せて良かった。アーチエネミーはビジュアルがとにかくカッコいい、そしてハンドシェイクウィズヘルはやっぱり名曲です✊生で見れて良かったー pic.twitter.com/khBPoQQobV
— むら (@mshinqc) February 22, 2023
もちろん、1階前方よりは距離を感じやすいですが、収容人数が多い縦長の会場のため、見やすさ重視の方には2階席もおすすめです。
(アーティストによっては、2階席の倍率が実は高かったりもします。)
今日は久々にZeppダイバーシティ
— omi(ライブ行きたい) (@turbo_omi2) March 22, 2023
初の2階!
ロットンはもちろん、対バン相手のハルカミライ、楽しみ♫ pic.twitter.com/A2eVnsaljF
2階席からだとステージ全体を見渡すことができ、演出を楽しんだり、出演者全員を視界を遮られずに観ることができるので、個人的には好きです。
しかし、実際に2階立ち見で入ったこともありますが、ステージから一番遠い場所になりますので、やはり演者の表情まで見ることは難しく、距離を感じてしまうかもしれません。
個人の感想にはなりますが、ライブなどの音楽メインの演目では、2階・立ち見でも十分楽しむことができると思います。
しかし、ファンミーティングのようなトーク中心の演目では、やはり演者さんの表情が見えた方がより楽しめるかもしれないと思いました。
そんなちょっと遠い席が当たってしまった時に役立つアイテムを次の項目でご紹介しますね!
推しの表情をしっかり観たいときには双眼鏡を @ファンミにおすすめ
ステージが少し遠くても、演者さんの表情までしっかり楽しみたい方にピッタリなアイテムがあります!
その名も「コンサートのために本気で作られた双眼鏡」!
ひとつ持っておくと便利な双眼鏡。
\ 価格もこちらからチェックできますよ☆ /
こちらも!「推し活用の双眼鏡」!
\ メンカラ・推し色も選べる双眼鏡☆ /
ドームやアリーナなど大きな会場でのコンサート、舞台観劇などをされたことがある方の中には、「双眼鏡」の購入を検討されたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
でも正直、双眼鏡ってどれを買えばいいの?って迷ってしまいますよね。
お手頃のものから高額のものまである双眼鏡ですが、「コンサート用」「推し活用」に作られた双眼鏡なら、わたしたちの痒いところまで手の届くアイテムになっていそうです。
実際に使った方の口コミでも、何個も購入したけど「やっとお気に入りに出会えた!」という声もありました。
どちらも楽天市場での口コミ数も多く、★4以上の高評価アイテムです。(2024年7月現在)
ライブやコンサートでは会場の雰囲気を楽しみたいという方も多く、表情までしっかり見えた方がいいかどうかは、正直個人の好みがあると思います。
しかし、ファンミなどでは、やはり表情までしっかり見えるかどうかで楽しめる度合いが全然違ってくると思います。(経験談です!笑)
推しが楽しそうに笑っている表情、しっかり拝んでしっかり堪能しましょう!
入口やグッズ売り場はどこ?整列・入場の仕方は? @Zeppダイバーシティ
とりあえず会場の近くまで来てみたけど、入り口はどこ?どこに列を作るの?と初めて会場に行かれる方は心配ですよね。
Zepp DiverCityが入っている商業施設、ダイバーシティ東京プラザの
2階「Zeppゲート」という出入り口の外に物販列・入場待機列が作られます。
整理番号ごとで待機エリアが分けられていますが、いずれにしても、入場まで外での待機になりますので、雨の日・真夏の炎天下など、気候・気温に注意が必要です。
開場時間になると、スタッフの方が整理番号順に呼び出しをしてくれますので、列の前の方に進み、自分の番号がきたらチケットを見せて入場という形です。
整列順の入場ではなく、番号ごとの呼び出しがあるので、各自声を掛け合って整列をする手間がなくありがたいです。
建物内に入ると、そのまま整理番号順に階段を下ります。
(待機場所のZeppゲートは建物の中では一応2階になります。)
→1階Zepp入り口前でチケットの確認。
→ドリンク代支払いという流れになります。
グッズ売り場(物販)も同じ流れで階段を下り、1階のZepp入り口前での販売になります。
(階段に並ぶことになります。)
↓1階入場口&入り口前のグッズ売り場(開場前の先行物販)
ドリンク代はいくら?PayPayは使える? @Zeppダイバーシティ
チケット代とは別に、入場時にドリンク代600円が必要です。
ドリンク代の支払いに使えるのは、下記通り、現金と交通系電子マネー(キャッシュレス決済)です。
PayPayは使用できません。
◆交通系電子マネー
Suica、PASMO、ICOCA、nimoca、SUGOCA、はやかけん、Kitaca、toica、manaca
◆現金
ソフトドリンクはペットボトル。
終演後にドリンクを引き換えたところ、お水が品切れのことがありましたので注意です。
コインロッカーはどこにある?外にもある? @Zeppダイバーシティ
コインロッカーは、会場内外に全部で1,191個。
会場入口外に813個、会場入場後に378個あるようです。
入場前に使用できるロッカーは、階段を下りて行った1階入場口の背面にあります。
(先ほどの入り口兼先行物販の背面です。)
↓この壁の右隣にある階段を下ると、Zepp DiverCityの入り口とロッカーがあります。
この壁の左側がZeppゲートという建物の出入口になり、ここを出たところに整列待機列が伸びていきます。
ロッカーは、物販中も開放されていることが多いと思いますので、物販購入後、そのまま荷物を預けるのもよさそうです。
スタンディング公演の場合、外ロッカーは開場前の使用も可能なことが多いですが、上記の公式記載の通り、開放されていないこともありますので、注意が必要です。
Zeppダイバーシティ 近くのホテルは?
Zepp DiverCity Tokyoは、東京の観光地・お台場にありますので、会場周辺、お台場周辺のホテルをいくつかご紹介します。
グランドニッコー東京 台場
ゆりかもめ「台場」駅直結。
Zeppダイバーシティ東京から一番近いホテルです。
実際にZeppダイバーシティでのライブの際に宿泊された方は、駅からも会場からも近く便利だったようです。
物販から開場時間までの空いてしまった時間や、長丁場のイベントの際にも、ホテルのお部屋に戻ってのんびりできる点はとても便利だと思います。
チェックアウトも通常プランでも11時なので、ライブ後の興奮冷めやらぬまま夜更かししてしまっても、翌朝少しのんびり起きられるのは嬉しいですよね。
楽天トラベルでの口コミも★4.5以上の高評価ホテルです。(2024年7月現在)
相鉄グランドフレッサ東京ベイ有明
りんかい線「国際展示場」駅、ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅よりともに徒歩約3分。
Zeppダイバーシティの最寄り駅「東京テレポート」駅から1駅隣のホテルです。
Zeppダイバーシティ利用者の方の口コミもあり、少々距離はありますが、会場へも徒歩圏内のようです。
ホテル内にはコンビニもあり、ライブ後はお部屋でのんびり食事をとりたい方やちょっとしたお買い物にも便利です。
羽田・成田空港までのシャトルバスも運行しているようですので、遠方から遠征される方も便利そうです。
こちらのホテルも通常プランでもチェックアウト11時なのも嬉しいポイントです。
ホテルトラスティ東京ベイサイド
ゆりかもめ「東京ビッグサイト」駅より徒歩約約5分、りんかい線「国際展示場」駅より徒歩約10分。
こちらもZeppダイバーシティからは少し距離がありますが、晴れた日には十分徒歩圏内のホテルです。
「ニューヨークモダン」がコンセプトのホテルは、お部屋の中もシックな印象のお洒落な空間。
お部屋にはミネラルウォーターのサービスや、足の伸ばせる広めの浴槽など、ライブや遠征で疲れた身体もしっかりと労われそうです。
こちらのホテルもチェックアウト11時。
楽天トラベルでの口コミも★4以上の高評価ホテルです。
お台場付近のホテルをご紹介してきましたが、乗換駅として利用される方も多い「新橋駅」あたりでホテルを探してみるのも便利かもしれませんね。
\ 新橋駅近くのホテルはこちらでチェックできますよ☆ /
↓下記の記事では、わたしが東京で実際に泊まったホテルをご紹介しています。
よろしければ、こちらも参考にしてみてくださいね。
Zepp DiverCityへの行き方は?
最寄駅は
東京臨海新交通臨海線 (ゆりかもめ)「台場駅」より徒歩5分
東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」より徒歩3分
どちらの駅も利用しましたが、個人的には台場駅からの方が分かりやすいように感じました。
Zepp DiverCityが「ダイバーシティ東京プラザ」の中の「台場駅」側にあるため、建物内を歩かずとも直結の印象です。
駅を出たあとの行きやすさというよりは、ご自身の利用しやすい駅や電車の時間に合わせて選ばれたほうがよさそうですね。
会場にはフードコートがある?周辺の飲食店は? @Zeppダイバーシティ
Zepp DiverCityは、「ダイバーシティ東京プラザ」という大きな商業施設の中に入っています。
6階には複数の飲食店が入っており、2階にはフードコートもあります。
その他、カフェが入っているフロアもあるようです。
アパレルのお店もたくさん入っていますので、公演前後の食事や空いた時間を過ごすのに困ることはなさそうです。
マツモトキヨシやダイソーも入っています(2024年7月現在)ので、急に必要になって困った!というものも気軽に調達できそうです。
Zeppでのライブが初めての方に
Zeppでのライブ(ライブハウス)初体験の方に向けて、記事を書いてみました。
↓よろしければ、こちらもご覧になってみてくださいね。
以上、Zepp DiverCityに行かれる際の参考になれば幸いです。
おわり。